かつての仮面ライダー1号として、そして現在はその独特なキャラクターで人気を博している
藤岡弘、さん(74)!
その藤岡弘さんにはお子さんが4人いて、昨年から「深イイ話」等のバラエティ番組への親子出演が相次いでいますね!
4人のお子さんのうち、長女さんを除いた3人は、すでに様々な形で芸能活動をスタートさせているんです。
長男の
藤岡真威人(ふじおか まいと)さん(16)
「セガ60周年プロジェクトアンバサダー」となり、「せが四郎」を演じてCMデビュー!
藤岡真威人さんは、テレビに登場するやいなや、
「山崎賢人さんに似てる!」
と非常に話題になっていました!
↓ こちらの記事で詳しく解説しています!

次女の
天翔天音(てんしょう あまね)さん(14)
モデルのお仕事やイベント出演等を行っています!
三女の
藤岡舞衣(ふじおか まい)さん(13)
小学生のおしゃれ雑誌「ニコ☆プチ」でモデルデビューして紙面を飾っています!
驚くのが、みなさん揃いも揃って容姿端麗なこと!
長男の藤岡真威人さんは「山崎賢人」似と言われるカッコよさですし、次女の天翔天音さんも、藤岡舞衣さんも、とーってもカワイイですよね!!
お顔は公開されていませんが、藤岡弘さんの奥様が相当おキレイな方なのは、まず間違いないでしょう。
そんな美形揃いの兄弟が次々デビューしていますので、やはり気になるのは「長女さん」の動向でしたが・・・
ついに!
彼女もデビューしたんです!
公式インスタグラムも満を持してスタート!
そこで今回は、藤岡弘さんの長女、
天翔愛(てんしょう あい)さん
について、本名やプロフィール、経歴や人物像などについて詳しくまとめました!
デビュー済みの3人のお子さん同様、とってもかわいくて素敵な女性ですよ!
藤岡弘の娘(長女)の「天翔愛」の本名は?
まずは「天翔愛」さんの本名についてです。
彼女の本名は
「藤岡 愛里(ふじおか あいり)」
です。
藤岡家での愛称は
「りっちゃん」
だそうですよ!
ちなみに、
- 長男の「藤岡真威人」さん → 本名
- 次女の「天翔天音」さん → 芸名
- 三女の「藤岡舞衣」さん → 本名
となっており、次女の天翔天音さんの本名は
「藤岡 天音(ふじおか あまね)」
です。
ですので、長女の愛里さんも天音さんと同じ「天翔」を使い、本名の「愛里」から「愛」としたようですね!
「天翔愛」のプロフィールは?
続いて、天翔愛さんのプロフィールについてです。
- 名前:天翔 愛(てんしょう あい)
- 本名:藤岡 愛里(ふじおか あいり)
- 生年月日:2001年12月14日(18歳)
- 身長:167cm
- 体重:55kg
- 所属事務所:株式会社SANKIワールドワイド
2001年に生まれた天翔愛さん。
計算すると、藤岡弘さんが55歳のときに初めてできたお子さんなんです!
55歳ともなると、孫、と言ってもおかしくないくらいの年齢ですね。
藤岡弘さんが
「(子供はもう)駄目かなと思うくらい遅かったもんでね」
と、語っていたように、親になることを諦めかけていた中で、初めて授かった宝物。
本当に慈しんで育てられたことでしょうね!
天翔愛さんの趣味は
- 宝塚歌劇団、ミュージカルの観劇
- 映画鑑賞
- ピアノ
- 運動全般
です!
観劇や映画鑑賞、ピアノが趣味とのことで、「静」のイメージかと思いきや、「運動全般」も趣味というのが興味深いですね!
天翔愛さんの特技は
- 歌
- 武道
- シナリオ作り
- 折り紙
- 細かいことが器用
- 両利き
- イラスト
- オブジェ作り
となっています!
「武道」というのが目を惹きますね。
さすが、藤岡弘さんのお嬢さん!
折り紙やイラスト、オブジェ作りなどが特技で、手先が本当に器用だということも伝わってきます。
手先の器用さは、愛さんが「左利き」なことも関係しているかもしれませんね!
「シナリオ作り」を挙げているあたりも、やはり芸能一家のお子さんなんだなーと感じさせられます。
特技の一番目が「歌」で、趣味としては宝塚歌劇団にかなりハマっているという愛さん。
所属事務所HPの彼女の肩書は「女優」となっていましたから・・・目指すは
歌って踊れてシナリオも書けるミュージカル女優
といったところかもしれませんね!
天翔愛さんの性格は
- 優しい
- 笑い上戸
- お父さんを尊敬している
- お世話好き
ということだそう!
これを裏付けるような、父、藤岡弘さんのインスタ投稿に次のようなコメントがありました。
昨年に続き、深イイ話から、ファミリー密着のオファーをいただいて、今回初めて長女と一緒に出演しました。
「自分は未熟すぎるから、藤岡弘、の娘として知られるのはいやだから」
といつもニコニコしながら裏方で、家族を支えてくれていた子です。
控えめで、裏方に回るタイプだったという愛さん。
2019年、「深イイ話」から藤岡弘さん家族への出演オファーがあった際も、愛さんだけは出演しませんでした。
そんな彼女が芸能の道へ進むことを決めたのは、どんな心境の変化があったのでしょうか?
実は愛さんは、この春高校を卒業して大学に進学していますので、それも大きなきっかけになっていたのかもしれませんね!
「天翔愛」の経歴は?

天翔愛さんは、まだ芸能活動をスタートさせたばかり。
彼女の初仕事は、父・藤岡弘さんとの共演で、おかしメーカーのCM出演です!
大手お菓子メーカーのカルビーとロッテが、この春
「おかしな研究所」
を発足!
そのCMとして制作されたのが
「おかしな探検隊」全6話
です。
現在はそのうちの2篇とメイキングの映像が公開されていますよ!
「おかしな研究所」WEB動画メイキングムービー
2:50辺りで藤岡弘さんが
「俺のほうがドキドキしちゃったよ」
と言っています。
なんといっても愛娘の初仕事・・・親のほうが緊張しちゃいますよね(笑)
「おかしな探検隊結成! 」篇
この中の、”お嬢”役が、天翔愛さんですね!

「ポテトチップスクリスプのなる木」篇
ある年代以上の方なら、懐かしさを覚えるこの動画(笑)。
1978年から1985年の間、全45回放送されて人気を博した
水曜スペシャル「川口弘探検隊」シリーズ
並びに、その後を継ぐ形で2002年から制作された
スイスペ!「藤岡弘探検隊」シリーズ
へのオマージュですよね!
元ネタを知らないという方は、こちらの動画をどうぞ!
川口浩探検隊栄光の軌跡 生物偏
藤岡弘、探検シリーズ 「呪われた竜の使い人喰いヅォン・ドゥーは実在した!!」
ある意味、「ヤラセ風味」も込みで楽しむ番組でしたね(笑)。
これらの元ネタと比べると、「おかしな探検隊」はかなり平和な感じですが、やはり藤岡弘さんの存在感はハンパない!
残りの4篇の公開も楽しみですねー♪
父、藤岡弘さんとの共演で、大手お菓子メーカーのCM出演という輝かしいスタートを切った天翔愛さん。
芸能界に入る前のことではありますが、経歴の一つとして、彼女が高校時代に残した輝かしい記録について見ていただこうと思います!
事務所の公式プロフィールによると、愛さんは現在
「音大1年生」
とのこと。
つまり、2020年3月までは高校生でした。
愛さんが通っていた高校は
玉川学園 高等部
です。
その高校時代に、
NPO法人映画甲子園
の
「高校生のためのeiga worldcup(エイガワールドカップ)2019」
に短編映画作品を出品。
見事、
最優秀女性演技賞
を受賞しているんです!
受賞作品の「予告編」はこちら!↓
受賞作品の本編はこちら!↓(25分ほどの作品です)
いきなり最優秀女性演技賞だなんて、凄いですね!
「もしや・・・親の七光り?」
と疑う声もあるかもしれませんが・・・
最優秀女性演技賞は、藤岡愛里さん(玉川学園高等部「夢唄」)が、爽やかな笑顔としっかりした演技力で選ばれましたが、あの俳優藤岡弘、氏の娘さんであるということが受賞後判明。彼女にとってこのような受賞は初めてとのことでしたが、関係者からは血は争えないと感心しきりでした。
Dream news
と、主催者側のコメントにもある通り、審査員も彼女が藤岡弘さんの娘だとは全く知らなかったそう!
「血は争えない」
とのコメントも納得ですね!

まとめ
今回は、この春芸能デビューした藤岡弘さんの長女、
天翔愛さん
について、本名やプロフィール、人物像や人柄、経歴についてお伝えしてきました。
はじめは表舞台に出ることをためらっていた、という愛さん。
ですが、高校時代にその演技が評価されたことや、この春から大学生となったことなどが、心境の変化をもたらしたのかもしれませんね!
天翔愛さんがデビューしたことによって、藤岡弘さんの4人のお子さん全員が父親と同じ芸能事務所に所属したことになります。
まさしく「芸能一家」ですね!
藤岡弘さんの愛情をたっぷりと受けて育ったお子さんたちが、これから令和の時代に活躍されることが、とても楽しみです!