2022年9月21日、東京都足立区伊興の歩道で、40代の男がベビーカーから赤ちゃんを連れ去ろうとするという恐ろしい事件が発生しました。
赤ちゃんは1歳の男の子で、母親がベビーカーを押して歩いていたところ、男が突然、赤ちゃんを連れ去ろうとしたという事件です。
110番通報を受けて警察官がかけつけ、男は現行犯逮捕されたとのことで、ホッと一安心のこの事件。
記事では
「近くにいた男性2人に取り押さえられた。」
とあるのですが、実は最初に犯人に立ち向かっていったのは
同じようにベビーカーを押して通りかかった一人のママだった
のです!
その勇敢なママの名前は
竹迫麻裕(たけさこ まゆ)さん
という方だそうです。
犯人にたった一人で立ち向かっていった彼女は、一体どんな人物なのでしょうか?
竹迫麻裕さんはどんな人?
竹迫麻裕さんは現在29歳で、もうすぐ1歳になる女の子のママです。
ツイッターでは「竹迫 麻裕」さんなのですが、インスタの方は「竹迫 麻裕子(たけさこ まゆこ)」さんとなっているので、「麻裕子」さんが本名なのでしょうか。
夫は、プロボクサーの竹迫司登(たけさこ かずと)さん!
お二人は3年前に結婚されて、昨年女の子を授かったそうです。
竹迫麻裕子さんはアスリートフードマイスターやアスリートライフサポーターの資格もお持ちで、アスリートの夫をしっかりサポートされているようです。
4ヶ月にしてミット打ちを覚えてしまった!という娘さんも、とってもかわいいです!
竹迫麻裕子さんが遭遇した事件の真相とは?
竹迫さんご自身が、ネットでの事件報道には誤りがあるとツイートしています。
少し長いですが、大切な事だと思いますので、全文転載します。
助けての声が震えてたから慌てて自分のベビーカーを安全な端の美容室の前にとめて、全力で走って向かって男をベビーカーからひっぺがして一緒に転んだけど、無我夢中でそのまま男性を思い切りうつ伏せに押さえつけた所で自分の体重だけでは押さえきれない事をそこでようやく理解して周りの人にこの人を
— 竹迫 麻裕 (@ghibli_mayukot) September 21, 2022
押さえるのを手伝ってと言ってやっと伝わった。手伝ってくれた人もまた、ずっとその場にいたわけではない方がほとんどです。勿論怖くて動けなかった人が沢山いたのだと思うけど、後で写真を撮ってた人が沢山いたことを聞きました。その人達は?カメラを開く前に110番できたと思う。勿論、格闘家の妻
— 竹迫 麻裕 (@ghibli_mayukot) September 21, 2022
だから強いとかいう事はないです。私は普通の女性です。今回は犯人が武器を持っていなかったのでこの結末ですんだけどもし刃物を持ってたとしたら、結末はがらりと変わってたと思う。その結末を握るのは周りの人の適切な判断。もし何か事件に遭遇したら好奇心よりも保護救助につとめてほしい。自分でど
— 竹迫 麻裕 (@ghibli_mayukot) September 21, 2022
うにかできなくとも、警察を呼んだり何か手立てがないかを探してほしい。勿論証拠も大切だけど、命には変えられない。逆恨みの事や、被害者のお母さんと子供さんの事を考えて取材は全て断りました。でもどうしてもあの状況で誰も助けてくれなかった事が気になって。勿論怖くて動けなかった人は何も悪く
— 竹迫 麻裕 (@ghibli_mayukot) September 21, 2022
ないです。あと同じお母さん達に気をつけてほしい事があります。ベビーカーのベルトの肩部分は必ずはめてください、嫌がるから外して足だけつけてるなんて事はないように。転倒とは別に、お母さん達ならわかると思いますが、肩ベルトは外すのに手間取ります。とし連れ去られそうになった場合肩ベルトを
— 竹迫 麻裕 (@ghibli_mayukot) September 21, 2022
外すのに犯人は顔を下げてくると思うので、近くにある固いもので下から上に顎を撃ち抜いてください。顎は人間の急所なので効くとしばらく動けません。参考にこちらを置いておきます。https://t.co/TLs7u6iZqK あのお母さんとお子様にはこれから幸が多い事を祈ります。暖かい社会が二人の心を癒してくれ
— 竹迫 麻裕 (@ghibli_mayukot) September 21, 2022
ますように。二人を落ち着かせる為に夫が格闘家だからちっとも怖くなかったです🤗とか見栄張ったけど普通に怖かったです。明日からもみんなで我が子の安全守りながら子育て頑張ろうね。
— 竹迫 麻裕 (@ghibli_mayukot) September 21, 2022
勿論私が話してる内容も無我夢中の最中の私の認識なので周りが見えてなかった可能性もありますが確認する手立てもないので、誤解から気を悪くされる方がいらっしゃいましたらごめんなさい。お店の方やお客様、通りすがりの方もすごく助けてくださいましたよ。
— 竹迫 麻裕 (@ghibli_mayukot) September 21, 2022
ということでした!
特に大切な点は3つあると思います。
・周囲で見てるだけの人、興味本位でカメラを向けている人は、警察を呼ぶなど、何か自分にできることがないかと考えてほしい。
・ベビーカーの肩ベルトはきちんと装着すべし!
・「護身術」は覚えておいて損はないので、ぜひチェックしてほしい!
ということです。
竹迫さんおすすめの護身術のサイトがこちらです。

リンクはこちら↓
覚えて損なし「護身術」! 女性でもできる! 早速習いに行ってみた【新世界を嗜む】
筆者も一読してみましたが、刃物を出された時にバッグを盾にしたり、傘をうまく使ったりする方法は、今すぐにでもできそうだと思った反面、知らなければとっさにはできないなと思いました。
知っておいて損はないと思いますので、ぜひチェックしてみてください!
最近物騒な事件も多いですし、ベビーカーを邪険にされてしまうなど、子育てしづらいと感じるシーンも増えてきているような気がします。
安心して子育てできる世の中になってほしいと願わずにいられません。