宮世琉弥の家族構成をペットまで徹底解説!両親・兄弟のエピソードも満載!

2020年から俳優業に専念するようになり、今や多数のドラマやミュージックビデオなどに引っ張りだこの

宮世琉弥(みやせりゅうび)さん(18)!

まだ18歳とは思えない大人っぽさもあり、本当にイケメンですよね!

そんな宮世琉弥さんは、いったいどんなご家族のもとで育ったのでしょうか?

ご両親も美形なのかな?

兄弟はいるの?

・・・なんてことも気になりますよね!

そこでこちらの記事では

  • 宮世琉弥の家族構成は?
  • 宮世琉弥のご両親はどんな人?
  • 宮世琉弥の兄弟はどんな人?
  • 宮世琉弥にペットはいるの?

といったことについて、インタビューで語られたエピソードなども交えながら、詳しくお伝えしていきます!

宮世琉弥(みやせりゅうび)の家族構成は?

まずは宮世琉弥さんは何人家族なのか見てみましょう!

インタビューではこのように語っていました。

ーー家族、仲良しなんですね。

仲良しですね。お父さん、お母さん、妹3人、僕の6人家族です。

ぴあ

なんと、宮世琉弥さんは4人兄弟!

しかも一番上のお兄ちゃんで、下に妹さんが3人いるのだそうですよ。

では次に、そんな彼のご家族について、くわしく見てみましょう。

宮世琉弥(みやせりゅうび)の両親はどんな人?

宮世琉弥さんは宮城県石巻市出身の18歳。

そんな彼を育てたご両親とは、いったいどんな方々なのでしょうか?

宮世琉弥の父親はどんな人?

宮世琉弥さんのお父さんは一般の方ですので、お名前や顔画像などは公表されていませんが、宮世さんが語ったインタビューなどからその人物像に迫ってみます!

まずはこちらのインタビューから。

父が建築家なので、DNAですかね(笑)。料理も好きですし、感情のおもむくままに絵を描くのも好き。上手い下手ではなく、何か伝わるものが作れたらいいな、と思います。ものづくりしている時間も、完成した時の達成感も好きです。

ORICON NEWS

宮世琉弥さんのお父さんの職業は「建築家」だったのですね。

そんな父親の血をひいたのか、宮世さんも料理やものづくりなど、手を動かして何かを作り出すのが好きなんだそうです。

宮世琉弥さんからみたお父さんの姿が伝わってくるエピソードもありました。

――ちなみに、今回ドラマのテーマが“イケメン”ですが、宮世さんが思うイケメン像を教えてください。

器が大きい人はすごく格好よく見えます。心にゆとりがある人ってイケメンだなって思いますね」

――そう感じたエピソードは何かあったんですか?

僕のお父さんが働いている姿をよく見てきたのですが、社員さんや目上の人に対しての対応をしっかりする“強いお父さん”を小さい頃から間近で見てきたことは大きいですし、そういった体験ができてきてよかったなと思います」

TV Yahoo!

「社員さんや…」という言葉から、宮世さんのお父さんは

「建築家であり、社員のいる会社を経営しているのでは?」

とも想像できます。

器が大きく、強くてかっこいいお父さんなのでしょうね!

ちなみに宮世琉弥さんの

「琉弥(りゅうび)」

という名前は父親がつけてくれたものだそう。

—-琉弥さんって本名なんですね

はい。三国志が好きな父が、劉備玄徳にちなんで人徳のある人になれるようにという思いでつけてくれました。

美ST

「りゅうや」ではなく「りゅうび」と読むのは

三国志の劉備玄徳にちなんでつけてくれたからだとか。

人徳者であれ、との願いを込めてつけられた宮世琉弥さんのお名前。

そんな名前に負けないよう、中身も人徳者であってほしいというご両親の願いを感じるエピソードがこちら。

—常に心がけていることはありますか?

謙虚であることです。これは両親にもマネージャーさんにも言われていますが、自身でもそう思い、心がけています。

美ST

こんな風にさらりと言えるということは、きっと「人として謙虚であれ」と、ご両親から何度も言われてきたのでしょうね。

※↓↓↓こちらの記事もあわせてどうぞ!

宮世琉弥の本名が判明!芸名も本名も由来が素敵すぎた!

宮世琉弥の母親はどんな人?

宮世琉弥さんのお母さんに関するエピソードの中で、印象深いものがこちらです。

被災して間もない頃、母親から掛けられた言葉がある。「(震災で亡くなった)その人たちの分まで生きなさい」。仲が良かった同い年の親戚も犠牲になった。何げない会話の中からだったが、今も胸に刻まれているフレーズだ。

スポーツ報知

宮城県出身の宮世琉弥さんは、小1の時に震災を経験、家族は被災者となったのです。

宮世さんは母親の運転する車で避難しようとした際に津波の水が迫り、間一髪で助かったという経験をしています。

自宅は全て津波で流され、当時飼っていた犬の死を目の当たりにするという、辛い経験もされたとのこと。

そんな中で、お母さんが何気なく言ったこの言葉が、今でも胸に刻まれているのだそうです。

また、宮世琉弥さんは小5のときに芸能事務所にスカウトされたそうなのですが、子どもが芸能界に入りたいと言った時に親はどうするべきなのでしょうか?

宮世:人生って本当にあっという間だと思うんです。
(中略)
やりたいことを一つずつ考えた時に、コップに水を注ぎすぎて溢れる状態になることが出てくると思うので、早めに決めて水が入る分をちゃんと確保しておかないと。


僕もそういう考えで生きてきましたし、親も「あなたがやりたいならやればいい」という感じで、僕はやりたいことをある程度やらせてもらってきたから今があって、叶えていくうちにだんだん「もっとこうしたい」というのも増えてきました。

exciteニュース

と語っているように、宮世琉弥さんのお母さは

「あなたがやりたいならやればいい」

というスタンスで自由にさせてくれたとのこと。

そんなお母さんに宮世さんは、欲しがっていたカバンを買ってあげたこともあるんだとか。

息子が欲しかったカバンをプレゼントしてくれるなんて、母親冥利につきますね!

また、宮世さんとお母さんの関係性はとても風通しが良いようです。

「生きていく上で、僕にとって欠かせない大事な存在」というお母さんとの関係性についても教えてもらいました。琉弥くんは、自分が理想の息子だと思いますか?

「思います! 親には思っていることをちゃんと正直に全部言った方がいいと思っているんです。だから隠し事などはせずに、思ったことは全て正直に話します。それで喧嘩になることももちろんあるけど、その喧嘩があったからこそ前に進める時もあるし、ちゃんと意見をお互いに言い合えることが、僕の中では理想の関係です。隠すのも隠されているのも嫌なので、心配をかけるから敢えて隠す、ということもしないです

OTONA SALONE

まだ10代の年頃のお子さんで、ここまで親に何でも正直に話すというのは、あまり無いような気もします。

成長する中で、親がきちんと子どもの話を聞くなど、信頼関係がしっかり出来ているからこそできる関係性だと思いますね!

反抗期について聞かれた時も、

反抗期はありましたか?

「反抗期という反抗期はあんまりなかったのかな……。僕の場合、言いたいことを常にバンバン言っているんですよね。いわゆる反抗期の人たちって、前までは言えなかったことをいきなりバッて言って、言い合いになったりするんだと思うけど、僕は昔から嫌なことがあったらその都度言っちゃってました。最初は静かに始まるんですけど、話しているうちに熱くなっちゃうこともしばしば(笑)。でもだからこそ、反抗期って呼べる反抗期はなかったですね」

OTONA SALONE

このように答えていた宮世さん。

反抗期ではなく、意見のぶつけあいや話し合いになっているのも、やはりご両親が彼を子ども扱いせず1人の人間として尊重してきたからではないかな?と感じました!

宮世琉弥(みやせりゅうび)の兄弟はどんな人?

宮世さんは4人兄弟です。

宮世さんご自身、ご兄弟は?

4人兄妹で。下に妹が3人いるんです。

Plus Paravi

少子化と言われる今の時代、4人きょうだいは結構珍しいかもしれませんね。

しかも、宮世さんが一番上のお兄さんで、下に3人の妹さんたちですから、ご一家では圧倒的に女性の力が強そうです(笑)

そんな3人の妹のうち、一番上の妹さんは、宮世さんと同じように芸能活動をしている

伊達花彩(だて かあや)さん(17)

です!

兄妹で一緒にスカウトされていたんですね〜!

なんとも美形すぎる兄妹!

伊達花彩さんは、女アイドルグループ「いぎなり東北産」のメンバーとして活躍中。

時々、宮世琉弥さんのインスタに登場したりもするようです。

ちなみに、「兄妹なのになぜ名字が違うの?」という疑問もあるかと思いますが、

名字の「伊達」が芸名で、下の名前の「花彩」は本名なので、宮世琉弥さんとは名字が異なっているんですね。

宮世琉弥の本名が判明!芸名も本名も由来が素敵すぎた!

宮世琉弥さんには、伊達花彩さんの下にも2人の妹がいるわけですが、そちらの妹さんたちの画像は一般人のため公開はされていないようです。

でも、上の2人がこんなに美形なので、下の妹さんたちもきっと可愛いに違いありません!

また、4人も兄妹がいると、すぐにケンカが勃発するような気もしますが、

兄妹ゲンカをすることも?

いえ、僕、結構ゲームが好きなので妹たちと通信して遊んだり、コミュニケーションは取れているほうだと思います。ただ、妹たちは学校へ行っていますし、僕は最近、家にいることも少なくて。あまり話す機会はないんですが、仲のいい兄妹だと思います。まぁ、何かあれば怒られるのは、いつも僕ですけどね(笑)。

Plus Paravi

とのことで、基本仲良しな兄妹で、何かあれば宮世さんがいつも怒られる役なんだそうです(笑)。

きっと、優しいお兄ちゃんなんでしょうね!

実際、一番下の妹さんとは10歳ほど年齢が離れているようなので、ケンカにもならないのだと思います。

2020年にTBS系ドラマ『恋するたち』に出演時(当時16歳)のインタビューで

一番下は小学1年生なので、家で妹たちが全員がそろっているとうるさいです。

でも妹たちが遊んでいる姿を見るだけで元気が出て。たまに集中したいとき、みんなが騒いでいると「うるさい!」って思うときはあるんですけどね(笑)。

Plus Paravi

と答えていて、16歳の宮世さんと小学1年生で6歳〜7歳の妹さんとは10歳ほどの差があることが分かりますよね!

いちばん下の妹とか結構歳が離れているので、オムツ交換とかもめちゃくちゃしましたし、あやすのもするし。おかげでちっちゃい子と遊ぶのは得意です。

ぴあ

なんと宮世さんは、オムツを替えたり、あやしたり遊んであげたりと、下の妹さんのお世話もたくさんしてきたのですね。

今では妹さんたちにとって「自慢のお兄ちゃん」なんでしょうね!

また、ここまでの色々なエピソードから、宮世さんが、

「ウチの家族はみんな仲良しです」

と言うのもなんだか分かるな〜と感じました!

では最後に、宮世琉弥さんの実家のペットたちについても見てみましょう!

宮世琉弥の実家のペットは全部で7匹もいるってホント?!

小学6年生頃の宮世琉弥さんとチロル?

宮世琉弥さんのご実家には、ペットがたくさんいるようなんです!

実家で犬を3匹飼ってて、チロルっていうピンシャーとチワワのミックスと、小さい豆柴のマメちゃんと、トイプードルのバディっていうんですけど。

ぴあ

まずはワンちゃんが3匹いるとのこと!

ちなみに「ピンシャーとチワワのミックス」は「チワピン」とも呼ばれています。

犬種としてはこんな感じのコですね。

チワピン、豆柴、トイプードルと、みんな小型犬ではありますが、やはり3匹もいるとかなり賑やかな事になりそう!

実家のお家が広いのかもしれませんね〜!

さらに、ペットは他にも!

他にもカメとモモンガとカメレオンがいて。それぞれ名前が、カメはカメ太とカメ吉、モモンガはモモちゃん、カメレオンはカメレオンです!

ぴあ

なんと3匹のワンちゃんの他に、カメ2匹とモモンガとカメレオンまでいるそうですよ!

可愛がっている家族の一員だと思いますので、苦にならないのかもしれませんが、やっぱりお世話は大変なことと思います。

特にモモンガは見た目がとっても可愛いのですが、夜行性で人間とは活動時間が違うことや、排泄場所のしつけはできないので掃除が大変、など割と手間がかかるとも言われています。

宮世琉弥さんは、「実家で暇なときは犬と遊んでます」と答えていたこともあり、動物や生き物好きのようですね。

また、4人兄弟で家族も多いので、ペットたちのお世話はご両親だけでなく妹さんたちも分担してやっているのかもしれません。

まとめ

こちらの記事では

  • 宮世琉弥の家族構成は?
  • 宮世琉弥のご両親はどんな人?
  • 宮世琉弥の兄弟はどんな人?
  • 宮世琉弥にペットはいるの?

について、インタビューやエピソードを交えながらご紹介してきました。

宮世琉弥さんのご両親の考え方も素敵でしたし、3人の妹さんたちとの仲も良いようで、とてもいい感じのご家族ではないでしょうか?

そんな家族の応援を受け、今後のさらなる飛躍が期待される宮世琉弥さん。

新ドラマも楽しみですね!

応援しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA