CGバーチャルモデル”imma”の仕組みとプロフィールとは?スッピンも披露!

imma

CGで作られた人物には、どうしても「不気味の谷」が付き物・・・

なんて思っていたら、今やそんな「谷」など軽々と飛び越えてしまったバーチャルモデルたちが、次々と活躍を始めています!

その中でも、とってもカワイイと人気なのが

バーチャルモデルの「imma(イマ)」!

ファッション誌の表紙を飾るなど、その活躍は止まりません!

Twitterにはこんな声が。

https://twitter.com/milk_yattemilk/status/1247039779029446656

確かにコレは言えてますねー!

最近は、芸能人が多額の賠償金騒ぎになるようなスキャンダルを起こすことも多いですよね。

でもバーチャルモデルなら、スキャンダルとは無縁の存在と言えるでしょう(笑)。

それにしても・・・

「CGです」と言われても思わず疑ってしまうレベルの精巧さに、ただただ驚いてしまいます。

そこで今回はバーチャルモデルの「imma」について、

「一体どうやって作られているの?」

「どういう仕組なの?」

という疑問にお答えしていきたいと思います!

また、

immaのプロフィールや人物像

についても掘り下げて参ります!

可愛いと話題のバーチャルモデル「imma(イマ)」の仕組みと作り方は?

まじまじと見ても、ホントにCGなの?と思ってしまうimma。

彼女は一体どのように「作られて」いるのでしょうか?

immaの頭部は?

その制作過程が分かる画像がこちらです。

引用元:https://cgworld.jp/feature/201901-cgw246-imma.html

こうして見ると、immaはやっぱりCGで作られているのですね(驚)!

 ↓ こちらのimmaはメイクをする前。

 ↓ メイクをしたimma。

メイク前のナチュラルな眉毛に、ふんわりと乗せられたアイブロウパウダーの質感もリアルです。

メイクを施す際には、メイク専門のスタイリストの意見も取り入れているとのこと。

だからここまでリアルさが突き抜けているのでしょう。

 ↓ こちらの画像では、瞳の中の虹彩の作り込みや、写り込んだ光の表現、一本一本のまつ毛も、変に整わず自然にばらけて生えている様子など、本当に凄いですよね!!

プルプルの唇も、その質感やツヤ感までリアルに伝わってきます!

このように、非常にリアルなimmaの頭部は「丁寧かつ繊細な仕事」により、確かにCGで制作されていることが分かりました!

では、このように作られたimmaが、インスタグラムの投稿写真になる過程はどのようなものなのでしょうか?

immaの身体はリアル?CG?

素晴らしく繊細にリアルに作られているimmaの頭部ですが、それだけではモデルとして成立しませんので、どうしても身体が必要です。

一体どのような仕組みなのでしょうか?

immaの身体は生身のモデルを使っているのか?

という疑問については、immaが所属するAwwのCEOがインタビューでこのように語っています。

──「#あたしCGらしい」とハッシュタグを付けていても、やっぱり本当にCGなのかと疑問に思ってしまいますよね。投稿される写真は、どのように作られているのでしょうか?

「モデルの方を撮影するときもあれば、全部CGのときもあります。ネットではよく顔だけ合成していると言われていますが、immaはフルCGのモデルを作っているので、そうじゃない写真もあるんです」(Mさん)

テレ東プラス

確かにネットでは、immaの画像は生身のモデルが写真撮影して顔だけ合成している、という話が多く出回っている模様。

もちろん、そのような手順で作られている画像もあるそうですが、その一方で、immaの全身がCGで作られている写真もあるのですね!それは凄いーー!

immaは進化している!

実はimmaは、その登場時とはヘアスタイルも顔つきも変化してきているのだそうです。

当初は目もぱっちりした感じで、ヘアスタイルもちょっと内巻きの”可愛らしい”スタイリングでした。

そして現在のimmaがこちら。

AwwのCEOであるCさんいわく

immaの造形は「外国から見た”好きな日本人”」というイメージで、目をぱちくりとさせるよりも、ちょっと鋭いアジア顔になっています

とのこと。

そのため、当初よりも目元が涼しげな印象になり、ヘアも直線的にパッツリと切りそろえたボブスタイルに変化したんですね。

immaは、そのような細かなこだわりを持って「作られて」いることが分かりました!

まるでそこに存在しているかのようなimma。

なんと先日、

「すっぴん画像」

まで公開していました!

https://www.instagram.com/p/CA_lectjyC5/

歯磨きをする、スッピンのimma。

ここまでくると、クリエイターの方々に「あっぱれ!」と言いたくなりますね(笑)。

こういう投稿は遊び心があって楽しいですし、immaが本当に存在しているとしか思えなくなってきました。

CGバーチャルモデル「imma(イマ)」のプロフィール

immaがどのような仕組みなのか分かりましたので、続いては「imma」の基本プロフィール(設定?)を見てみましょう!

immaの基本プロフィール

  • 名前:imma(イマ)
  • 国籍:非公開
  • 生年月日:非公開
  • 経歴:非公開
  • 所属事務所:株式会社Aww

何もかも非公開!

なんともミステリアスですねー!

所属事務所「株式会社Aww」は、2019年に設立されたバーチャルヒューマンエージェンシーです。

いわゆる「バーチャルキャラクター」専門のタレント事務所なんだそう!

これって、時代の最先端な気がしますね。

immaへのインタビュー

immaのプロフィール的なものはすべて非公開であることが分かりましたね。

しかし、過去にimmaが受けたインタビューがあり、その答えを見るとなんとなく彼女のキャラクターが見えてきますよ!

質問は全部で11。

ーーーインスタグラムを始めたのはいつ?

2018年の夏です。

ーーーインスタグラムでよく見るアカウントは?

レディー・ガガ(Lady Gaga)。彼女の生き方が好きで、いつか会ってみたいと思ってます。

ーーー好きなブランドは?

クリスチャンダダやテンダーパーソン、アンダーカバー、サカイ(sacai)。

海外だとエチュード(Études)とマーティンローズ(Martine Rose)。

ーーーお気に入りのショップは?

村上隆さんのトナリ ノ ジンガロ(Tonari no Zingaro)がお気に入りです。彼が考えていることが好きなので。

ーーーコーディネートで意識していることは

自分らしさを大切にしていて、日々の生活で着たいと思ったものを着ます。最近ハマっているのは、オーバーサイズで少し違和感のあるスタイリング。

ーーーファッションショーに行ったことはある?

(2019年)1月に開催されたパリコレに行きました。ランウェイを歩いたことはまだありません。いつか出演してみたいけど、歩けるかな?

ーーー最近一番テンションがあがったことは?

パリでアーティストのソフィ・カル(Sophie Calle)とジャン=ミシェル・オトニエル(Jean-Michel Othoniel)に会えたことです。ギャラリーPERROTINも楽しかったです。

ーーー最近ハマっていることは?

ゼペット(ZEPETO)かな。この前はピアスを買いました。

(※ゼペット:顔写真を取り込み自分そっくりの動く3Dアバターを作れるアプリ)

ーーー今欲しいものは何?

MacBook Proを持ち歩くための大きめバッグを探しています。

ーーーどんなモデルになりたいですか?

今の時代のモデルってなんだろう?と常に考えているんですが、仕事を通じてカルチャーをアップデートしていけるぐらいの存在になりたいと思います。

ーーーモデル以外にはこれからやってみたいことはありますか?

アート作品の制作活動。アーティストではゲルハルト・リヒター(Gerhard Richter)が好きです。

(インタビュー引用:FASHIONSNAP.COM)

ゲルハルト・リヒターと言えば、こういった作風で有名ですよね。

また、「最近一番テンションがあがったことは?」の質問に、

「コンセプチュアルアーティストのソフィ・カルと、現代アーティストのジャン=ミシェル・オトニエルに会えたこと」

と答えたり、

「村上隆さんの考えていることが好き」

と言ったりと、immaはアートへの関心が高いことが伺えます。

また、鑑賞するだけでなく、自らもアート作品の制作活動をやってみたいということから、芸術家肌な様子も見てとれますね!

彼女が使用しているPCがMacBook Proだというのも、なんだかしっくりくる気がします。

immaには弟がいる!

プロフィールは非公開項目ばかりのimmaですが、実は弟が「誕生」しています!

https://www.instagram.com/p/B5NjMxljP3r/

immaの弟の名前は

「plusticboy」

といいます!

姉弟でお仕事もしていますよ。

https://www.instagram.com/p/B8mIaDejAbV/

当然、弟のplusticboyもCGなのですが・・・

https://www.instagram.com/p/B5czednJPp9/

ナチュラルに存在している感がすごくて、CGだなんて信じられない気がします。

immaにはペットがいる!

バーチャルモデルのimmaですが、彼女にはペットもいるんですよ。

https://www.instagram.com/p/B-q8jA4Dl24/

名前は「Eintein(アインシュタイン)」で、CGではなくリアルのワンちゃんです(笑)!

そして、なんとアインシュタインもインスタを開設しているんですよ!

https://www.instagram.com/p/B_Gz5najgQc/

immaがいつも

「#あたしCGらしい」

とハッシュタグを付けて投稿しているのを真似て

「#ぼく犬らしい」

のタグで投稿しているのが、遊びゴゴロがあってなんとも微笑ましいですよね♪

多くの企業から引っ張りだこ!大活躍中のimma!

今や多くの有名企業からのオファーがひきもきらないimma。

そんな彼女のお仕事について、ちょっとご紹介しておきます。

まずはこちら、プーマ!

ヴァレンティノ!

カルバン・クライン!

https://twitter.com/imma_tw/status/1182565405258215424

ポルシェからもオファーが!

はたまた、SK-IIだったり・・・

イケアだったりと、ファッション分野に限らず、数々の企業で起用されています。

レッド・ウィング(RED WING)のピンクのブーツも激カワ!

もはや、CGとかリアルとかいうのは、ボーダレスな感じ。

バーチャルモデルならではの表現なども模索しながら、今後も活躍されることでしょう!

まとめ

これからもまだまだ活躍が期待されるバーチャルモデルのimma!!

インスタのフォロワー数も17万人超えですし、この数字はなかかなのものですよね〜!

絶対に名前を覚えておきたい女のコですね。

もしかして、いつかテレビ出演なんかもする日が来るんでしょうか?

https://www.instagram.com/p/B-3ReEtDx1N/

こちらのインスタ投稿のように、immaはすでに「動き出して」いますから、そんな日も遠くないのかもしれません。

ファッションショーのランウェイを、弟と一緒に歩く日が来ちゃうかも?!

そんな未来を楽しみに待ちたいと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA