HYBE LABELS JAPAN主催のオーディション番組
「&AUDITION – The Howling -」
を勝ち抜き、2022年12月7日にデビューが決定した、今大注目のボーイズグループ
「&TEAM(エンティーム)」!
15人で切磋琢磨するオーディションを経て、念願のデビューを掴んだ9人のメンバー。
そんな「&TEAM」の魅力的なメンバー9人の中でも、
「クールでかっこいいのに笑うとめちゃカワイイ!」
と評判なのが
「NICHOLAS(ニコラス)」
です。
こちらの記事では、そんなNICHOLAS(ニコラス)について、本名や国籍、過去の経歴などプロフィールをまとめました!
ぜひご覧ください!
\特典付きデビューCDをゲット!/


&TEAM(エンティーム)|NICHOLAS(ニコラス)の基本プロフィール!
&TEAM/NICHOLAS(ニコラス)の基本プロフィールはこちら!
- 名前:NICHOLAS/ニコラス
- 生年月日:2002年7月9日
- 年齢:20歳(2022年9月現在)
- 血液型:O型
- 身長:182cm
現在20歳のNICHOLAS(ニコラス)。
&TEAMのメンバーでは、EJ(ウィジュ)が同じ年齢です。

&TEAM(エンティーム)|NICHOLAS(ニコラス)の本名と国籍・出身地は?

NICHOLAS(ニコラス)の本名は
王 奕翔(Wang Yi-hsiang/ワン イシャン)
です。
(カタカナでは『ワン イーシャン』という表記の場合もあります)
NICHOLAS(ニコラス)というは芸名だったのですね。
ちなみに本名の王 奕翔(ワン イシャン)という名前には
「大きく羽ばたく」
といった意味が込められているんですって!
ご両親の想いが込められた名前なのでしょうね。
そんなニコラスの出身地は
「台湾・新北(シンペイ)市」
です。
台湾にいた頃のニックネームは
「シャンシャン」
だったそう。

台湾出身のNICHOLAS(ニコラス)は、3ヶ国語を自由に操っています。
つまり、韓国語、英語、中国語を話せるトリリンガルということになります。
(中国語の他に、台湾の方言的な話し言葉の『台湾語』もできるんだとか!)
さらに、現在は日本語も勉強中のNICHOLAS(ニコラス)。
本人も、2021年11月にこのようにツイートしていました。
こんにちは!NICHOLASです!
— &TEAM (@andTEAM_members) November 5, 2021
元気にしていましたか?
僕は、元気です!
皆さんとたくさん話せるように日本語の勉強を頑張っています!
よろしくお願いします🤲#NICHOLAS #andAUDITIONboys pic.twitter.com/n8E2Yc4l9h
日本語の先生に教わっているシーン。
同じく&TEAMメンバーで韓国出身のEJ(ウィジュ)と一緒に勉強している姿をみると、今後は日本語も加えた「クワドリンガル」になる日も近そうですね!
&TEAM(エンティーム)|NICHOLAS(ニコラス)の経歴は?

続いて、NICHOLAS(ニコラス)の経歴について見てみましょう!
NICHOLAS(ニコラス)は17歳のときに「I-LAND」という韓国のサバイバルオーディション番組に参加しました。

I-LAND(アイランド)は、2020年6月から9月にABEMAで放送された韓国のオーディション番組のことです。
「I-LAND」とは(中略)、世界各国から集まった志願者(練習生)がシステムの提示するテストにクリアし、最後まで生き残り、次世代グローバルK-POPアーティストとしてデビューする過程を描いた観察型リアリティ番組である。
Wikipedia
I-LANDでのNICHOLAS(ニコラス)のプロフィール画像がこちらです。

NICHOLAS(ニコラス)も参加していたオーディション番組「I-LAND」から生まれたグループが
「ENHYPEN(エンハイプン)」
です。

しかしこちらの7名のメンバーにNICHOLAS(ニコラス)の姿はありません。
残念ながら彼は途中で脱落してしまっていたのです。
NICHOLASが脱落したことにショックを受けるファンのみなさんも多かったようです。
そして、NICHOLAS(ニコラス)と同じ「I-LAND」に参加していて、脱落してしまったのが、現在の「&TEAM」メンバーの
K(ケイ)

EJ(ウィジュ)

TAKI(タキ)

だったのです。
「I-LAND」で脱落してしまった
K・NICHOLAS・EJ・TAKI
が「デビュー組」として招集され、新たな「練習生11名」を加えて行われたのが、「&TEAM」を生み出した
「&AUDITION – The Howling -」
というオーディション番組だった、という訳なんです。
HYBE LABELS JAPAN初のグローバルボーイグループとしてデビューするため、2020年に韓国で放送された「I-LAND」から招集されたデビュー組4名(K、NICHOLAS、EJ、TAKI)に練習生11名を加えた計15名が、夢に向かって共に進むオーディション番組。
Wikipedia
「I-LANDでの脱落」という同じ経験を通り抜けてきた4人。

気心の知れた仲、という感じでいい雰囲気ですよね。
「I-LAND」の時から彼らを見守っていたファンの方々は、「&AUDITION」で4人が戻ってきてくれたことを心から喜んでいました。
&TEAM(エンティーム)|NICHOLAS(ニコラス)の高校時代がすごい!

では次に、「I-LAND」に参加する以前のNICHOLAS(ニコラス)の経歴について見てみましょう!
NICHOLAS(ニコラス)は台湾の高校に通っていました。
始めは
林口高校(台湾 新北市)
という高校に入学しています。

その後、転校して
私立莊敬高級工業家事職業學校(台湾 新北市)
に通うようになりました。
学校のホームページトップはこんな感じです。

こちらの学校は、
「芸能界でスターになりたい!」
「メイクアップアーティストになりたい!」
などなど、やりたいことを目指して学ぶ専門学校です。
そのため、なりたいもの別に学科もいろいろ。

ニコラスは、一番上にある「表演芸術科」に通っていました。
「表演芸術科」のトップ画像がこちら。

こちらの学校には、台湾だけでなく日本や韓国の芸能界・スカウトマンも注目しているようです。
過去にはエイベックスがオーディションを行ったり、

韓国のBIG HIT(現・HYBE)もオーディションをしていたりします。
おそらくニコラスは、高校時代に芸能界に進むことを決めて、実績のあるこちらの専門学校に転校したのでしょうね。
高校時代のニコラスの画像も発見!


友だちと楽しく過ごしていた様子が伝わってきますね。
ニコラスは2019年公開の台湾映画「A Sun」に出演しています。
紹介されている映画のあらすじは、
「問題を起こしてばかりの弟が少年院に送られたことをきっかけに、家族としてのバランスを失った一家。絶望のどん底で、さらに予想もしない悲劇に見舞われ・・・。
ネットフリックス
こんな感じで、ちょっと重めなストーリー展開だそう。
すでに映画にも出演していただなんて、ダンスや歌・ラップに加えて「演技」もできちゃうってことなんでしょうか。
ニコラス、恐るべし!ですね♪