安倍晋三氏の国葬儀で読まれた、菅義偉氏の弔辞が話題です。
一政治家ではなく、あくまでも友人代表としての、エピソードや気持ちのこもった弔辞に、
「泣けた」
「良かった」
という声も多数上がっています。
なかでも、「焼き鳥屋」のエピソードに興味を惹かれた人は多いよう。
安倍晋三氏と菅義偉氏の思い出の地でもあり、第二次安倍内閣が生まれるかどうかの命運を担っていたといっても過言ではない、その「焼き鳥屋」とは、一体どこなのでしょうか?
菅義偉氏の弔辞に出てきた「銀座の焼き鳥屋」とは?

安倍晋三氏の国葬儀はテレビ中継され、友人代表として菅義偉氏が弔辞を読み上げる様子もすべて流れました。
ときおり言葉につまったり、涙ぐむような様子も見られた菅義偉氏。
なかでも、2007年に首相を退き総裁選出馬を迷っていた安倍氏を説得するため
最後には、2人で銀座の焼鳥屋に行き、私は、一生懸命、あなたを口説きました。それが、使命だと思ったからです。3時間後には、ようやく首を縦に振ってくれた。
このことを、菅義偉、生涯最大の達成として、いつまでも誇らしく思い出すであろうと思います。
とのエピソードは、多くの人の心に響いたようです。
そして、やはりその
「銀座の焼き鳥屋」
がどこなのか気になる!という人が多いよう。
SNS上では、どこの店か推察するツイートが見られました。
このように、
「バードランド」
か
「銀座Toriya Premium」
ではないかと言う声が上がっています。
菅義偉氏が安倍晋三氏を口説いた銀座の焼き鳥屋は「バードランド」?

「首相動向で何度か見たことがある」
という声もでていた
「銀座バードランド」。
ホームページのメニューを見ると、さすが銀座!のお値段

と、お酒を飲まないというお二人は

こういったソフトドリンクを頼まれたのでしょうか。
行ったひとの口コミ、やはり美味しそうですね!
銀座ハートランド
東京都中央区銀座4-2-15 塚本素山ビル B1F
菅義偉氏が安倍晋三氏を口説いた銀座の焼き鳥屋は「銀座Toriya Premium」?

もう一つ、名前が上がっていたのは
「銀座Toriya Premium」
です。
こちらのお店のウリは、なんといっても
「秋田から毎日直送され、適度に熟成させた比内地鶏」。
秋田といえば菅義偉氏の出身地!
そう考えると、こちらのお店もありえそうですね。
おしゃれな店内で、デートにも良さそうです。

メニューはアラカルトもありますが、コースだとこのようなお値段。


店内はカウンター席とテーブル席があります。
テーブル席は半個室にもでき、
「落ち着いた雰囲気で接待にもおすすめ」
とのことです。

実際に行ったことのある方のツイートも、美味しそうなメニューでいっぱいです。
こちらのお店もかなり美味しそうです。
銀座 Toriya Premium
東京都中央区銀座6-5-15 能楽堂ビル 5F
まとめ
銀座には焼き鳥屋も多く存在しますので、今回ご紹介した2店が
「菅氏が安倍氏を口説いた焼き鳥屋」
かどうかは、今の所断定できません。
ただ、菅義偉氏が弔辞で読んだエピソードから、在りし日の安倍氏に思いを馳せた方も多いことでしょう。
今夜はちょと焼き鳥を食べたくなりますね。